通院不要で最短当日発送
漢方
漢方の処方をオンラインで
- 定期縛りなしの明朗会計!
- 最短当日診察・発送で即日スタート
- いつでも公式LINEで相談できて安心
漢方とは
漢方は、古くに中国から伝わり、日本で親しまれてきた伝統医学です。自然の恵みを生かした漢方薬は、病気の治療だけでなく、病気になりにくい体づくりや、体質改善にも役立ちます。
漢方薬は、単一の成分ではなく、複数の生薬を組み合わせて作られています。この組み合わせによって、それぞれの生薬の作用が相乗的に高まり、より効果的な治療が可能です。
《漢方の種類と効果》
薬品名 | 効果 |
---|---|
防風通聖散 (ぼうふうつうしょうさん) | お腹まわりや便秘が気になる方に。18種類の生薬が体に溜まった脂肪を分解・燃焼をサポートする漢方薬です。 |
辛夷清肺湯 (しんいせいはいとう) | 鼻づまり、慢性鼻炎、蓄膿症の改善に効果がある漢方薬です。 |
防已黄耆湯 (ぼういおうぎとう) | 体に溜まった余分な水分を排出! 体のむくみを改善し、引き締め効果が期待できる漢方薬です。 |
半夏厚朴湯 (はんげこうぼくとう) | ストレスによる精神症状を落ち着かせ、のどのつかえ感や不安感の改善が期待できます。 |
抑肝散加陳皮半夏 (よくかんさんかちんびはんげ) | イライラや神経の高ぶりを鎮め、心と体の状態を改善する漢方薬です。 |
温経湯 (うんけいとう) | 身体の内側から温めるとともに血の巡りをよくし、女性ホルモンの乱れなどからくる月経不順や月経困難、足腰の冷えを改善します。 |
温清飲 (うんせいいん) | 肌の赤み、かさつき、かゆみにおすすめの漢方薬です。 |
抑肝散 (よくかんさん) | イライラや不眠、歯ぎしりに用いられる漢方薬です。 |
葛根湯 (かっこんとう) | 体を温め発汗を促すことで、かぜを治そうとする力を高めてくれます。 |
桂枝茯苓丸 (けいしぶくりょうがん) | 子宮内膜炎などの炎症性疾患、月経不順、月経痛、更年期障害、打撲症、冷え症の治療に使用されます。 |
五苓散 (ごれいさん) | 体内の水分代謝異常を調節し、二日酔いによる頭痛や吐き気、むくみなどを改善。 |
当帰芍薬散 (とうきしゃくやくさん) | 血のめぐりを調節し、体内の水分バランスを整えて体全体を温めることで、冷え性やむくみなど女性特有の不調改善が期待できます。 |
補中益気湯 (ほちゅうえっきとう) | 体の気の巡りを良くし、胃腸の働きを改善する効果が期待できます。 |
漢方の服用方法
漢方薬は、正しく服用することで効果を発揮します。
- 基本的に食前(食事の30分〜1時間前)に服用します。
食前に服用することで、胃への負担を軽減し、吸収を高める効果が期待できます。 - 水または白湯で服用してください。
ジュースやお茶などは、漢方薬の成分と反応し、効果を弱める可能性があります。 - 決められた用量を守ることが大切です。
自己判断で量を増減すると、効果が得られないばかりか、副作用のリスクも高まります。医師の指示に従って、適切な量を服用しましょう。
漢方薬には、少ないですが副作用のリスクがあります。また、西洋薬(一般的な薬剤)と併用する際は、事前に必ず医師に相談するようにしてください。
漢方の料金
当院で扱っている漢方は以下の12種類です。
薬品名(30包) | 通常価格 | 定期便10%OFF |
---|---|---|
防風通聖散 | 2,591円 | 2,332円 |
辛夷清肺湯 | 2,591円 | 2,332円 |
防已黄耆湯 | 1,655円 | 1,490円 |
半夏厚朴湯 | 2,491円 | 2,242円 |
抑肝散加陳皮半夏 | 2,827円 | 2,544円 |
温経湯 | 5,582円 | 5,024円 |
温清飲 | 2,591円 | 2,332円 |
抑肝散 | 2,591円 | 2,062円 |
葛根湯 | 2,291円 | 2,591円 |
桂枝茯苓丸 | 2,518円 | 2,266円 |
五苓散 | 2,655円 | 2,390円 |
当帰芍薬散 | 3,236円 | 2,912円 |
補中益気湯 | 4,000円 | 3,600円 |
漢方を処方してもらう流れ
漢方の処方を受けるには、いくつかのステップを踏む必要があります。オンライン診療を利用すれば、自宅にいながら簡単に処方を受けることができます。以下に、漢方を処方してもらう具体的な流れをご紹介します。
まずは、当院の公式LINEの友だち追加をおこないます。追加できたら、メッセージの指示に従って問診票を記入しましょう。
問診票では、年齢や最終月経開始日、過去の病歴、アレルギーの有無など、基本的な情報に加えて、必要な理由などについても詳しく記入します。記入が終わったら予約が完了です。
最短5分で医師から電話がかかってきます。電話に出たら診察開始です。診察では、問診票の内容をもとに、漢方の服用が可能かどうか、また服用する上での注意点などを医師から説明を受けます。
医師が漢方の服用を判断した場合、処方箋が発行されます。
ミライメディカルクリニックでは、クレジットカード、後払い、PayPay、AmazonPayでの決済が可能です。
決済が完了、または決済方法を選択すると、処方された漢方は指定の住所に配送されます。
薬が届いたら、医師の指示に従って使用を開始してください。
FAQ
Q:漢方の服用期間はどれくらい必要?
A:漢方薬の効果が現れるまでの期間は、症状や体質、使用する漢方薬によって異なります。そのため、服用期間を一概に断定することはできません。医師の指示に従って、適切な期間服用することが大切です。
Q:西洋薬との併用は可能?
A:漢方薬は西洋薬と併用できる場合もありますが、服用していることを必ず医師に相談してください。併用することで、思わぬ副作用が生じる可能性もあります。自己判断で併用せず、医師の指導のもとで服用しましょう。
Q:いきなり服用をやめても大丈夫?
A:漢方薬の服用を中止する場合は、自己判断せず、必ず医師に相談しましょう。特に、長期間服用していた場合、急に中止することで体調に変化が現れる可能性があります。医師の指示に従い、徐々に減量していくなど、安全な方法で中止することが大切です。