つらい花粉症の季節、「市販薬を試してもなかなか症状が改善しない」と悩んでいる方も多いはず。病院で処方される薬は、有効成分が異なるだけでなく、症状に合わせて適切な処方をしてもらえるため、より高い効果が期待できます。
この記事では、花粉症の処方薬の種類や特徴を、内服薬、点鼻薬、点眼薬ごとに詳しく解説していきます。さらに、処方薬と市販薬の違いや、おすすめのクリニックについても紹介します。自分に合った薬を選ぶための参考にしてみてください。
花粉症の処方薬一覧!種類と特徴を表で解説
花粉症の症状を和らげるには、薬の服用が効果的です。花粉症の薬には、市販薬と処方薬がありますが、今回は処方薬の種類と特徴について詳しく解説していきます。
花粉症の処方薬には、内服薬、点鼻薬、点眼薬の3つがあります。
《内服薬》
分類 | 特徴 | 主な薬品名 |
---|---|---|
第2世代抗ヒスタミン薬 | 眠気が少なく、1日1-2回服用 | アレグラ、アレジオン、ザイザル、ビラノア |
抗ロイコトリエン薬 | 炎症を抑制、副作用として胃腸障害の可能性 | シングレア、オノン、キプレス |
《点鼻薬》
分類 | 特徴 | 主な薬品名 |
---|---|---|
鼻噴霧ステロイド薬 | 初期治療から使用可能、高い効果 | アラミスト、ナゾネックス、フルナーゼ |
抗ヒスタミン点鼻薬 | 即効性あり | ディレグラ、アレサガ |
《点眼薬》
分類 | 特徴 | 主な薬品名 |
---|---|---|
抗アレルギー点眼薬 | 即効性があり、かゆみや充血に効果 | アレジオン点眼薬、リボスチン、アレギサール |
ステロイド点眼薬 | 強い炎症抑制効果、長期使用に注意 | フルメトロン、オドメール |
花粉症の処方薬は、症状や体質に合わせて医師が処方します。自分に合った薬を選ぶことが大切なので、医師に相談するようにしましょう。
花粉症の処方薬|内服薬編
花粉症の症状を抑えるために、病院で処方される薬には様々な種類があります。ここでは、花粉症で処方される内服薬を紹介します。
花粉症の内服薬1|抗ヒスタミン薬
抗ヒスタミン薬は、花粉症などのアレルギー反応を引き起こすヒスタミンの働きを抑える薬です。眠気の副作用が少ない第2世代の抗ヒスタミン薬が主流ですが、完全に眠気が抑えられるわけではないため、服用後の運転や機械操作には注意が必要です。
代表的な薬品には、アレグラ(フェキソフェナジン塩酸塩)、クラリチン(ロラタジン)、ビルリチン(セチリジン塩酸塩)など、様々な種類があります。
花粉症の内服薬2|抗ロイコトリエン薬
抗ロイコトリエン薬は、アレルギー反応に関与するロイコトリエンの働きを抑える薬です。鼻づまりや鼻水の症状に効果があります。抗ヒスタミン薬と併用されることが多いです。
代表的な薬品には、オノン(プランルカスト水和物)、シングレア(モンテルカストナトリウム)、キプレス(プランルカスト水和物)などがあります。
花粉症の処方薬|点鼻薬編
点鼻薬は、鼻の粘膜に直接作用するため、効果が早く、全身への副作用が少ないというメリットがあります。
花粉症の点鼻薬1|ステロイド点鼻薬
ステロイド点鼻薬は、花粉症の炎症を抑える効果が非常に高い点鼻薬です。即効性はないものの、継続して使用することで、鼻水、鼻づまり、くしゃみなどの症状を効果的に改善します。
代表的なステロイド点鼻薬には、ナゾネックス(モメタゾンフランカルボン酸エステル)、アラミスト(フルチカゾンプロピオン酸エステル)、リノコート(ブデソニド)などがあります。
花粉症の点鼻薬2|抗ヒスタミン点鼻薬
抗アレルギー点鼻薬は、アレルギー反応を引き起こすヒスタミンの働きを抑えることで、花粉症の症状を緩和します。ステロイド点鼻薬に比べると効果は弱いですが、即効性があるのが特徴です。
代表的な抗アレルギー点鼻薬としては、アレジオン点鼻薬(エピナスチン塩酸塩)、ザジテン点鼻薬(ケトチフェンフマル酸塩)などがあります。
花粉症の処方薬|点眼薬編
花粉症の症状として、目のかゆみやくしゃみ、鼻水などがありますが、目の症状に効果的なのが点眼薬です。
花粉症の点眼薬1|抗アレルギー点眼薬
抗アレルギー点眼薬は、アレルギー反応の原因となるヒスタミンの働きを抑えることで、かゆみや充血などの症状を和らげる点眼薬です。副作用が少なく、予防的に使用することで効果を発揮します。
代表的な抗アレルギー点眼薬としては、アレジオン点眼薬(エピナスチン塩酸塩)、パタノール点眼薬(オロパタジン塩酸塩)、リボスチン点眼薬(レボカバスチン塩酸塩)などがあります。
花粉症の点眼薬2|ステロイド点眼薬
ステロイド点眼薬は、花粉症による炎症を抑える効果が非常に高い点眼薬です。長期使用による副作用のリスクがありますが、強い抗炎症作用があるため、症状が重い場合に使用されます。
代表的なステロイド点眼薬としては、フルメトロン点眼薬(フルメトロン)、オドメール点眼薬(プレドニゾロン酢酸エステル)などがあります。
花粉症の処方薬と市販薬の違いは効果の強さ?
花粉症の薬には、病院で処方される「処方薬」と、ドラッグストアなどで購入できる「市販薬」の2種類があります。
項目 | 処方薬 | 市販薬 |
---|---|---|
入手方法 | 医師の診察と処方箋が必要 | ドラッグストアで直接購入可能 |
効果強さ | より強く、症状をカバーする範囲が広い | 効果はマイルド (一部の薬は処方薬と同じ) |
即効性 | 即効性が高い | 処方薬と比べて即効性は劣る |
処方薬は、医師の診察を受けて症状に合った薬を処方してもらうため、一般的に市販薬よりも効果が強い傾向にあります。市販薬の中にも処方薬と同等の有効成分を含むものがありますが、症状の重さや持続時間に応じて処方薬を選択すると、より効果的な治療が期待できます。
花粉症の薬を処方してもらうならミライメディカルクリニックがおすすめ
花粉症の薬を処方してもらうなら、オンライン診療のミライメディカルクリニックがおすすめです。自宅にいながら診察を受けられるので、忙しい方でも空いた時間で処方してもらえます。予約時間に電話がかかってくるため、待ち時間がないのもメリットの一つです。
ミライメディカルクリニックでは、花粉症治療薬として主流な「フェキソフェナジン塩酸塩錠(アレグラのジェネリック医薬品)」を取り扱っています。
花粉症でお悩みの方は、ミライメディカルクリニックのオンライン診療をご検討下さい。
参考:厚生労働省「健康・医療オンライン診療について」
まとめ
この記事では、花粉症の症状を和らげる様々な処方薬を紹介しました。
花粉症の薬には、内服薬、点鼻薬、点眼薬など様々な種類があります。それぞれに抗ヒスタミン薬やステロイド薬など、作用の異なる薬が含まれており、あなたの症状や体質に合わせて医師が適切な薬を選んでもらえます。
花粉症の薬は市販でも購入できますが、有効成分の含有量が医療用医薬品より少ないため、処方薬のほうがおすすめです。わざわざ病院に行くのは面倒くさいという方は、ぜひ一度ミライメディカルクリニックをご検討ください。